募集要項

VALUE

働く上で大切にしていること

ABOUT

いい仕事は、「基本」と「仲間」から生まれる。

当たり前のことを、毎日きちんと続けること。そして、新しく入ってきた仲間を、みんなで大切に育てること。この2つが、私たちが100年以上変わらずに守り続けてきた想いです。技術は後からついてくる。まずは、人を大切にできる会社でありたいと思っています。

仕事への向き合い方

基本を、毎日、当たり前に。

私たちが日頃から従業員に伝えているのは「安全第一」そして「整理整頓」といった、ごく当たり前のことです。 しかし、この基本の徹底こそが、現場の安全を守り、仕事の品質を高める一番の近道だと知っています。特別なことではなく、当たり前を大切にできる。そんな誠実な姿勢が、私たちの信頼の土台です。

仲間への向き合い方

自分が育ててもらったように、後輩を育てる。

資格を取りたい後輩がいれば、雨で現場が休みになった日や仕事終わりに、先輩たちがつきっきりで練習に付き合います。 もちろん、業務ではありません。 それでもやるのは、自分たちもそうやって先輩に育ててもらってきたから。 この「育てる」という文化が、私たちの何よりの財産です。

プロフェッショナルとして

塗装屋の領域を超える、現場への責任感。

現場の進捗管理は、本来は現場監督の仕事です。しかし私たちは、最終工程を担う者として、全体のスケジュールにまで責任を持ちます。前の工程が遅れていれば、自ら他の職人さんに働きかけて調整することさえあるのです。 本来はやらないような領域まで踏み込むことで、「風間さんに任せれば安心だ」という唯一無二の信頼をいただいています。